備忘録小学校~1年3組~

日々にちょこっとプラスできたことシェアします。

小学校教員資格認定試験

【小学校教員資格認定試験】教員採用試験合格しました。2年半でたどり着いたゴール。

もう一度、小学校時代の夢であった、小学校教員を目指そうかな、と思い始めたのが約2年半前の4月。 職場の新入社員の講師をしていた時でした。

【家族で語学留学 in マレーシア】海外での語学学習はめっちゃ疲れるけど、最高な学びです。It's hard to learn English in abroad. But it's really fun!

今日は明け方から凄まじいスコールでした。どの時間帯でも降るんですね。 そして、今日も安定の”Koppiku Life”でフリーコーヒーをゲットしております。

【教員採用選考1次試験】教員採用試験の後、2次試験までのつかの間の休息に、反動でゼルダをやってしまう。

先日、小学校教員採用選考1次試験が終了しました。

【学校での地域人材の活用③】できる子はどうする?

子どもの小学校で再び算数ボランティアの募集があったので、いける日程はもちろん参加することに。

【教員採用試験】あと3週間となりました。

7月9日の教員採用試験までラスト3週間となりました。

【大人の学び直し】中学社会をゼロから学ぶならこれ!

教員採用試験に向けての勉強ではありますが、<小学校全科>に出てくる内容は県によってレベル差があります。

【図書館の勧め】子どもと一緒に本を借りよう!

身近にある図書館利用していますか?多分利用していない人の方が多数じゃないかなと思います。

【教員採用試験”理科”】次の内、『さなぎ』になる昆虫はどれ??

①アリ ②カマキリ ③セミ ④ガ ⑤クワガタ ⑥トンボ

【小学校教員資格認定試験】1次試験<Ⅰ>教職教養対策

まもなく2023年の「小学校教員資格認定試験」の要項が発表される時期ですね。 昨年の私もドキドキしながら待っていた時期です。

【大人の学び直し】数学につまずいた人は中1からやり直そう!

教員採用試験に向けての勉強は、教えるための手法や教育問題のみならず、基礎学力部分もしなければいけません。社会人が受けるとなると、苦手だった科目はやり直さなければならないのは必然です。

【小学校教員資格認定試験】1次試験の対策で最初にするべきこと

少しづつではありますが、合格することができた小学校教員資格認定試験の対策法について書いていこうと思います。

【夏の体温/瀬尾まいこ】干からびたバッタを横に置いて、ぼくはベットの上の小さな机の上で手紙を書いた。

今月は読書強化月間にしています。 来月以降も続けたいのですが、教員採用試験の勉強も本腰を入れていかなければなので、なかなか小説系は減ってしまうかな。

【小学校教員資格認定試験】合否結果発表!

本日1月20日。2次試験から2か月。ついに小学校教員資格試験の結果が出ました!!

【悩み事】迷ったら走れ!時間は何を解決してくれるのか。

最初に言うと、これは生命に関係のないことの場合です。 いわゆる悩み事レベルの問題。 病気と判定されないことを前提での方法を考えています。

【我が家のいきものがかり②】サケ男とサケ子、旅立ちの日。ずいぶん過保護に育てました。

ついに来てしまいました。我が家の誰よりも寂しがっているのは私です。 サケ男とサケ子元気でね。

【くちぶえ番長】子どもとほっこりする時間をむかえるために。

子どもと大人がお互いの行動をトレースして、良いとされる習慣を身に着けることは簡単な話ではない。これが悪いことならすごく簡単なのだけど・・・

【家庭での学習習慣】子どもはひとりでに読書する。

大人は邪魔をしてはいけない。 実は子どもは自分で勝手にいいことも悪いこともする。これはちょっとルソーの消極教育の理論に近い。ざっくり言うと教えすぎずに、子どもの成長力を信じるとうことだ。

【栞と嘘の季節】夏目漱石とは本当に相性が合わない

改めて言うと私は読書が趣味ではない。ただ、本当に読書が趣味の人はちょっとうらやましいと思っている。知識が豊富とかではない。本を読んでいるのってなんか私にはかっこよく見えるからだ。

【本と鍵の季節】趣味は読書って言ったことがない

異動があったとき、何かの面接のとき、果てはオンライン英会話のファーストレッスンなど、大人になっても意外と自己紹介を求められる機会は多い。その度に趣味について話す機会が訪れる。

【小学校教員資格認定試験】個別最適な学びの難しさ

「新学習指導要領」や「令和の日本型学校教育」の中でも最重要ワードの<個別最適な学び>。概要の理解はできても実践することってめちゃめちゃハードル高いなと感じるわけです。

【サッカーワールドカップ】指導者としてこんな時どうしたらよいのか

2022カタールW杯。日本代表の旅は残念ながら終わってしまいました。本当に楽しませてくれました。悔しいですね本当に。

【学校での地域人材の活用②】算数ボランティア完走しました

完走しましたと言うほどの事ではないのだけど、息子の小学校の朝の15分活動の時間に行われた算数ボランティアが終了しました。

【小学校教員資格認定試験】ついに2次試験終了しました。

約1か月間2次試験へ向けて準備をしていました。

【小学校教員資格認定試験】2022年1次試験合否が届きました・・・

昨日10月21日は、2022年度の小学校教員資格認定試験の1次試験合否発表日でした。試験終了から約2か月半。ほんとに長かったです。

【少年サッカークラブ】サッカーを”通して”成長する。本当に教えるものは何なのか。

小学校2年生の長男がサッカースクールに通っている。 きっかけは友達からの誘いで体験に行ったことによる。 親としては正直やらないだろうなと最初は考えていた。

【大人の学び直し】中学生の理科がおもしろい

小学校教員を目指すための学び直しが絶賛続いている。 全教科を教える可能性のある小学校なので、自分が苦手だった科目についても勉強していく必要があるわけで、今は理科をやっている。

【小学校算数】分数の計算をどう教えるか・・・

学習ボランティアのために小学校の算数を復習しております。 何を隠そう私自身算数・数学が大の苦手分野でして、正直教えるとなると最も不安がつきまとう分野です。

【学校での地域人材の活用】朝活学習ボランティアで算数の基礎力アップを

先日、子どもが小学校から持ち帰った手紙を見ていると私のニーズとマッチする手紙を見つけた。 なんでも全国学力調査の結果が出て「算数」の基礎学力に課題があるとのこと。

【国語学習】古文のスタートは文法?単語?読解?

小学校教員に採用された時のために各教科を改めて復習している。 もちろん苦手な科目もあるため、流れを作るべく少しでも得意な古文をメインで取り組んでいる。

【小学校教員資格認定試験】Ⅱ教科に関する科目の対策について

小学校教員資格認定試験の一次試験の内容を振り返ってみようと思います。 一次試験は4部構成です。