備忘録小学校~1年3組~

日々にちょこっとプラスできたことシェアします。

【卒園・卒業動画制作】素材集め・編集・音楽制作

動画編集続編です。

素材集めは意外と簡単ではない作業です。なぜならデジタル機器の操作に慣れている家庭ばかりではないから・・・

 

第一段階についてはこちらを参照してください。

kanaeji.hatenablog.com

 

たくさんあるはずの我が子の動画を送ってほしいのですが、これが意外と集まらない。”送り方がわからない。”こんな声がそこかしこから聞こえてきます。

USBでも、SDカードでも、ファイル共有でも、DVDでもなんでもいいのですが、まだまだ機器に疎い方々はたくさんいます。

私としては『ギガファイル便』(無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便)を使ってもらうのが一番手っ取り早いのですが、なかなか説明しても使ってくれる人が少ないww

ほんとに素材集めができれば、ほぼ製作の半分強が終了したと言っても過言ではありません!!

 

さー、ついにその段階をクリア出来たらあとは編集作業に入ります!

私はこちらで編集します。

 

ここからは難しく考えることはありません。編集ソフトの操作だけさわりを覚えればOK!

だいたいこんな流れで行きます。

 

①集めた素材を編集ソフトに取り込む。

②使いたい部分だけ第1段階カットする。(やや長めにカットがいい)

③構想した感じ(順番や構成)に合わせて並べる。

④曲に当てはめていき最終カットをする。

⑤テロップ等入れるならつける。

⑥チェックしてエクスポートする。

 

この中で大変なのは②の第1段階カットです。何しろ見るものが多い。その上登場するバランスを見なければいけません。

ただ、いろんな子のかわいい姿が見られるので、あっという間に時間が過ぎていきます。

最初のカットを長めに残すのは、後々見返すことを防ぐためです。長めに切っておけば、特定の子が少なかった時に対応できます!ゼロから見返すのはかなり大変です。

 

作成するくらいの人なら思い入れがあるはずなので問題ないとは思いますが、子ども達の年少→年長のクラス変遷や、名前と顔写真のリストがあるととっても便利です!

見逃しが圧倒的に少なくなります!

 

現在私は1月末の段階で②の初期段階・・・結構ヤバいww

 

そして動画編集あるあるだと思うのですが、マウスのドラッグ&ドロップ操作が結構多くなるため、人差し指を酷使します。腱鞘炎のような症状が出ます!

これが結構深刻。なのでマウスを工夫するなり何か対策をすることをおススメします。

 

ちなみに私はこんな感じでやっています。

マウスも使いますが、編集時にはペンタブレットを使っています。

基本絵を書いたりする用みたいですが、私は絵は描かないで普通に使っています。

ペンがマウスの役割を果たしてくれるのでクリックいらず。パッドに8つ、ペンに2つボタンがあり、これにショートカットキーを割り振ることができます!

ダブルクリックもペンのボタンを押すだけ!

ドラッグ&ドロップも筆圧を強めるだけ!

編集上よく使う動作はタブレットのボタンに割り振っています!

少し慣れが必要ですが、これはかなりいいのでおススメです!

 

また、肝心の曲選定の際にこんな悩みもあるはず。

「この曲をピアノVerで欲しい」

YouTube等から引っ張ってくることも探せば可能でしょうが音源が悪い。自分も弾けず、知り合いにも弾ける人がいない。

 

そんな時はこれで作りましょう。

www.bandlab.com

自分でPC操作のみで曲が作れてしまうソフトです。

楽譜打ち込みもできます!楽譜が読めるのであれば使わない手はないです!

 

ちなみに鍵盤画面にしての入力も可能で、作業はこんな感じになります!

音質も良好なのでぜひ取り入れてほしいスキル!使い方は調べればたくさん出てきますが、Cakewalk by BandLab使い方講座 | 作曲ラボ (kaymusic-online.com)なんかで見てみるといいと思います!

 

動画を編集するだけで、いろんなことを勉強することもできてとってもお得な感じがしているのですが、肝心の動画が完成しないと意味がありませんww

うまく時間を確保して、何とか卒園までに仕上げていこうと思います!!

 

ではでは☆

 

kanaeji.hatenablog.com

 

ランキングでどんな事が起きるだろう?