備忘録小学校~1年3組~

日々にちょこっとプラスできたことシェアします。

【悩み事】迷ったら走れ!時間は何を解決してくれるのか。

最初に言うと、これは生命に関係のないことの場合です。

いわゆる悩み事レベルの問題

病気と判定されないことを前提での方法を考えています。

何だかモヤモヤする、気分が晴れない、何かが頭から離れない。

そんな瞬間がない人の方が少ないと思うのですが、どんなふうに処理しているでしょうか?好きな事をしたり、あるいは仕事に没頭したり、眠ってみたり。いろいろな事で解決を図ろうとすることだと思います。

 

それでも解決できないでいたとき、「時間が解決するから」と言われることがあります。私も言うことがある。

一理はあって、昨日までの不仲が解消していたり、イライラが収まったりと時間を置くと感情が落ち着くことがあるわけですが、それはいったい何が解決したのでしょうか。

 

確かに、気持ちのレベルでは一定の変化が生まれ、最悪の状態は脱出したと言えるかもしれません。でもそれって、悩んでいたことと向き合えたことになるのでしょうか?

 

悩みを解決するには、基本的には根本的な部分でその悩みと向き合わなければいけないと考えます。例えば、恋人ができない、仕事がうまくいかない、人間関係が思わしくない、こういった場合は時間に任せていても基本的には解決することはありません。

 

同じような表現で「距離を置く」と言うこともありますが、これも同様に離れただけでは解決しません。つまり、「時間が過ぎただけ」、「離れただけ」では解決しないのでその間に何をするかが結局求められるわけです。

 

そして、その「何か」をできている状態であれば、ほぼ正常なので病院に行く必要はほとんどないと思います。というか行って薬を処方されたとしても、薬効は期待できないと言った方が正しいか。

カウンセリングに関しては効果が出るとは思うけど、合うカウンセラーを探せればの話。人によっては逆効果になる危険もあります。

「何もできない」という場合には心療内科へ一度行った方がいいです。かなり危険な状態なので専門的な治療が必要です。

 

時間や距離は、悩み事を解決するために、何かをするために必要な準備なのだと思います。その時向き合うことができなかった、本質的な悩みの原因と改めて向き合うための準備です。だから、実は当人にとっては非常に苦しい時間や距離でもあります。

 

だからこそ私は、時間と距離にゆだねる場合でも走ってほしいと思います。

避けながらでも走れます。別の方向にも走りれます。走った分を後で戻ることだってできます。時を過ごしただけではやはり何も変わらないんです。

落ち着いてもぶり返してしまうので。

 

私は悩んだときは物理的にも走るようにしています。結構苦しくなるまで走ります。普段は体を動かすことは少ないですが、運動して血流がよくなると、新しい考えが出てくるような気がするし、後ろ向きでは走らないので、なんか進んでるような気がするので。適度な運動が心の健康とかかわりがあるのは、なるほど納得だなと思います。

 

精神医学内の理論としても近年注目されていることでもあります。

詳しくはこちら!

 

また、物理的な部分以外でも、とにかく事を前に進めるようにしています。

止まってしまう状態はホントによくない。悩みしか出てこなくなる。

 

停止状態になるのなら、もちろん病院に行かないと無理です。

そこを躊躇して時間かけたり、距離を置いてはいけません。

 

ただ、病院に行くことも走るための準備です。

根本を何とかしないと結局また元通りです。向き合うためには走るんです。最初はゆっくりでも、最後は走ります。歩きだとまだ余計な考えが浮かんできます。

 

迷ったら走れ!全力で走れ!

 

何度も言いますが、それが難しい場合には、くれぐれも病院やカウンセラーを検討してください!

それを言うと、結局止まれないじゃんって言われるかもしれないですが・・・

 

ではでは。

 

別アングルからも迫ることができます!

 

kanaeji.hatenablog.com