備忘録小学校~1年3組~

日々にちょこっとプラスできたことシェアします。

【家族で語学留学 in マレーシア】重要イベント、2か月住むコンドミニアムへの入居。

2日目最大のミッションは、これからのマレーシアでの拠点となるコンドミニアムへ入居することです。

<ここまでの流れはこちら>

kanaeji.hatenablog.com

オーナーさんとの待ち合わせは12時。もちろんオーナーさんは日本語は話せないので、やり取りは全て英語となります。

Airbnb別荘&コンドミニアムをレンタル - Airbnbというサイトを通して日本から”妻”がやり取りをして、だいたいはわかってはいますが、それでも実際に会うとなると緊張してきます。

写真通りの部屋なのかな、ルールが厳しかったらどうしよう、そもそも英語わかるかな、などきりがありません。

私と子どもはもちろんですが、妻も学生時代にサンフランシスコに1年間の留学経験があるとはいえそれも過去の話。私たちは何となくでしか英語はわからないですから・・・

 

さーとはいえ時間です。

2度目のGrabに乗り込みクアラルンプールを後にして、モントキアラを目指します。

モントキアラについては別に紹介しますが、海外の駐在員が多く、日本人の居住者もそこそこいたり、インターナショナルスクールもあるような、子どもと住むには比較的良い立地の所です。

 

クアラルンプールからGrabで20分ほどでコンドミニアムに到着しました。

昼間はバタバタしてたので夜の写真ですが、「BAYU」というところです。

基本的にこの地区のコンドミニアムは比較的高級で安いわけではないです。安く抑える方法はいくらでもありますが、子どもと生活するのであれば、結果この辺りに落ち着くのではないかなと思います。(それでも日本の感覚ではかなり安いですが)

 

ロビーに行くと30分前ほどだったのにオーナーさんがすでにいらっしゃいました。マレーシアの人は基本時間より遅いと聞いていたのですが、やはり人によるようです。

とっても優しそうな人でよかったwww

全てを聞き取れるわけではなかったけれど、今現在で必要な質問はできたかなという感じだったのでひとまず安心。追加料金などはありませんでした(笑)

 

肝心のお部屋はこんな感じ。

<リビングダイニング>

<キッチン>

<子ども部屋>

<大人部屋>

<バルコニー1>

<バルコニー2>

はい、見てわかる通り荷物を広げた後です(笑)。まぁこの方が実際のイメージはしやすいのではないでしょうか。

間取りは2LDKで結構広いです。全室エアコンとサーキュレーターが付いていて、大人はダブルベッド、子どもはシングルベッドルームで分けました。ちなみに子どものシングルベッドにはお漏らししたときのために、介護用の防水シートを日本から持ってきました。ホテルではないのでやはりこういう準備は必要です。

キッチンはガスコンロです。料理ができない物件もかなりある中で、ガスコンロ3口はかなりありがたいです。もちろんキッチン用品や食器類も完備されています。

生活に必要な基本的なモノはそろえてあるよといった感じです。

 

入居初日の今日は、この部屋を自分たちが住みやすいようにどこまでできるか。

この作業が早く終われば終わるほどグッと暮らしが楽になります。

 

食材の買い出しも含めて頑張っていきましょう!

 

ではでは。

 

【自分たちのスタイルにいち早く改造する?OR現地に順応する?】

 

 

#モントキアラ
#マレーシアコンドミニアム
#モントキアラ居住
#現地に順応するか、住みやすく改造するか。